top of page
TOHO BEADS MEDIA
新着記事の通知を受け取る。
検索


企画の部屋0058:綺麗な色合い、リグラスビーズ!!ガラスボトルを再利用✨
こちらトーホーから今年の4月に発売されたRE:glass beadsです! 透明の瓶、青い瓶、黒い瓶、緑の瓶、茶色の瓶 5種類の色合いのカレットから作られたリグラスビーズ。 使用後に回収されたガラスビンは、種類・色ごとに分別し、異物を取り除いた後、破砕して新しいガラスをつく...
2022年9月5日読了時間: 2分


企画の部屋0057:ミニチュアランチ✨今回は、いくら丼&月見そばレシピ!!
早いもので、今週から9月に入りますね! まだまだ暑くて秋という感じではないですが、、秋といったらスポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など色々ありますが皆さんは何かしてみたいことなどありますか〜^^ 段々と過ごしやすくなってくるこの季節にぜひビーズを使って色々作ってみてはいかがで...
2022年8月31日読了時間: 1分


企画の部屋0056:可愛いミニチュア✨オムライス&お子様ランチレシピ!!
こんにちは〜、 まだ残暑も厳しい中、皆さまお疲れ様です。 お子様たちも夏休みはもう終わりでしょうか。 ここトーホーの本社のある広島市では、今週から小学校は始まりだそうです。 皆さん、頑張りましょうね〜〜 今回は、まだ暑い中でもちょっと元気の出そうなレストランメニューのビーズ...
2022年8月26日読了時間: 1分


企画の部屋0055:来年の干支、うさぎのキットはめっっちゃ可愛いです!!
こんにちは〜 トーホーは11日〜16日までお盆休みで、昨日から営業再開です^^ 今回は、7月末に発売された来年の干支のうさぎを紹介しようと思います! このうさぎ、とにかくめちゃめちゃ可愛いんです!! ネズミの代から毎年、干支を担当をしている企画担当が試作に試作を重ねた作品で...
2022年8月18日読了時間: 2分


企画の部屋0054:夏休み!動画でビーズ工場見学!!自由研究にも◎
暑い日が続きますね。8月も半ばに差し掛かりました。 お盆休みは帰省される方、どこかへ出かけられる方、のんびり過ごされる方など色々だと思いますが、時間がまとまってあるこういった連休に、ビーズなどはじめてみるのはいかがでしょうか^^ 今は、子どもたちにとっても貴重な夏休み✨...
2022年8月10日読了時間: 1分


企画の部屋0053:かわいいどうぶつたち、今回はトラ!!(レシピあり!!)
今回も動物モチーフレシピになります💕 ぜひ、レシピもチェックして作っていただけたら嬉しいです^^ 今回公開するレシピは今年の干支でもあるトラです。 ワイヤーで作るとらです。黄色に茶色のしま模様とお顔の感じがなんともリアルな良い感じのとらが出来ます✨...
2022年8月8日読了時間: 1分


企画の部屋0052:どうぶつモチーフ!!今回は馬のレシピを公開!
前回に引き続き、動物モチーフのレシピを公開します! 今回は馬です!!ちゃんと立つので飾っても楽しめます✨ とても可愛く凛々しい馬ができますのでぜひ作ってみてください!! ワイヤーで作る馬で、今回もボリュームがあり4枚レシピがあります!...
2022年8月3日読了時間: 1分


企画の部屋0051:かわいい💕どうぶつたち(レシピあり!)
暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 暑い日は、涼しい部屋でビーズワーク💕なんて良いですよね〜〜^^ お盆休みなど時間がある方は、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。 現在、トーホーでは東京の上野駅でPOP UP...
2022年8月1日読了時間: 2分


企画の部屋0050:新しいミニプッシュ
お久しぶりです。 企画の部屋、久しぶりの更新です^^; 更新していない間にトーホーからは新しい商品が発売されているので、ちょっと紹介させてください。。 5月末に発売された新柄ミニプッシュ✨ 今回のミニプッシュは28種類の候補の中から一般投票で選ばれた6種類なんですよね〜...
2022年7月19日読了時間: 1分


企画の部屋:0049 ビーズくみひものすゝめ その二
四つ組(よつぐみ)のすゝめ こちら↑↑は「四つ組(よつぐみ)」という組み方で組んだビーズくみひものネックレスです。四つ組とは、くみひもを組む専用の台に、糸を巻いた4つの重り玉を使って“紐”を組む技法です。 玉数が少なく組み方を覚えやすいので、くみひもを始めて最初に習うのは大...
2022年4月22日読了時間: 3分


企画の部屋:0048ホビーショー❁ワークショップ情報
今回は4月27日(水)28日(木)29日(金・祝)に東京ビッグサイトで開催されるホビーショーのワークショップをご紹介します :-) なんと、、、 作品をデザインされた先生から直接 作り方やコツを教わることが出来ちゃいます ‼...
2022年4月6日読了時間: 2分


企画の部屋:0047「ビーズくみひものすゝめ その一」
「ビーズくみひも」をご存知ですか? 「組紐」は皆さんご存知だと思います。組紐といえば日本の伝統工芸。和装以外にも神社や仏具などに使われていますので、伝統工芸といっても案外身近です。放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で政子(北条政子)等、女性達が髪を束ねているのも「組紐」で...
2022年3月24日読了時間: 3分

企画の部屋0046:ビーズ・デコ刺しゅうをはじめよう第5回◆◇ビーズ・デコ刺しゅうおためし会◇◆
【ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット】年内一般発売予定! トーホー新企画『はじめようシリーズ』に、 大人気の『ビーズ・デコ刺しゅう』が新登場! 年内一般販売開始予定☆ そんな『ビーズ・デコ刺しゅう』に一足先に触れられる新企画...
2022年3月7日読了時間: 3分

企画の部屋0045:ビーズ・デコ刺しゅうをはじめよう第4回◆◇ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット~バレッタ~チェーロ~◇◆
【ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット】年内一般発売予定! トーホー新企画『はじめようシリーズ』に、 大人気の『ビーズ・デコ刺しゅう』が新登場! 年内一般販売開始予定☆ そんな『ビーズ・デコ刺しゅう』に一足先に触れられる新企画...
2022年3月4日読了時間: 4分


企画の部屋0044:ビーズ・デコ刺しゅうをはじめよう第3回◆◇ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット~フラワーブローチ~ビアンカ~◇◆
【ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット】年内一般発売予定! トーホー新企画『はじめようシリーズ』に、 大人気の『ビーズ・デコ刺しゅう』が新登場! 年内一般販売開始予定☆ そんな『ビーズ・デコ刺しゅう』に一足先に触れられる新企画...
2022年2月25日読了時間: 4分


企画の部屋0043:もうすぐひな祭り〜🌸レシピもあるよ〜🌸
もうすぐひな祭りですね!! ひな祭りとは、3月3日の桃の節句のことで、女の子のお祝いをする日。 女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをします。 ひな祭りに欠かせない雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています🌸...
2022年2月25日読了時間: 1分

企画の部屋0042:ビーズ・デコ刺しゅうをはじめよう第2回◆◇ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット~リーフブローチ~ヴィーノ~◇◆
【ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット】年内一般発売予定! トーホー新企画『はじめようシリーズ』に、 大人気の『ビーズ・デコ刺しゅう』が新登場! 年内一般販売開始予定☆ そんな『ビーズ・デコ刺しゅう』に一足先に触れられる新企画...
2022年2月19日読了時間: 4分


企画の部屋0041:ビーズ織りをはじめよう第8回「Fun to looming!ビーズ織りを楽しもう♪」
ビーズ織りの世界を楽しもう 写真のアクセサリー達は、折りたたんで立体的にしたり、織り分けたり、はぎ合わせてチューブにしたり、色々なテクニックで作られたビーズ織りのアクセサリーです。「織り」はタテ糸とヨコ糸が交差していくシンプルな構造ですが、つくり手のアイディアと工夫でビーズ...
2022年2月18日読了時間: 4分


企画の部屋0040:ビーズ・デコ刺しゅうをはじめよう第1回◆◇はじめようシリーズにビーズ・デコ刺しゅうが新登場!!◇◆
【ビーズ・デコ刺しゅうをはじめようキット】年内一般発売予定! トーホー新企画『はじめようシリーズ』に、 大人気の『ビーズ・デコ刺しゅう』が新登場! 見た目が豪華なビーズ・デコ刺しゅうをはじめてみたいけどできるか不安。。 そんなはじめてさんでも動画を見ながら簡単に作れるキット...
2022年2月10日読了時間: 3分


企画の部屋0039:ビーズ織りをはじめよう 第7回「全部作れば基本はOK!終了証をもらおう♪」
「ビーズ織りをはじめようキット」2022年2月17日発売 発売まであと13日! 来春発売の、楽しみながらビーズ織りの作り方も覚えられる「ビーズ織りをはじめようキット」 Lesson.1では「バッグチャーム~キュートパール~」で織る楽しさを体感、Lesson.2では「ブレスレ...
2022年2月4日読了時間: 3分
bottom of page